【お知らせ】
2025年度 入所説明会
参加申込 受付中
説明会の申込後
2,3日経っても
返信が届かない場合は
しんつる学童まで
お電話ください
045-574-5420
しんつる学童保育は、神奈川県横浜市鶴見区にある新鶴見小学校学区にある学童保育です。
お父さん・お母さんが安心して働けるよう、一緒に子育てします。
子どもたちが『自らの力で育つ』ことを大切にします。
子どもたちを預かるだけの場所でもなく、ただの遊び場でもありません。
しんつる学童保育で、お子さんの「できること」を増やしませんか?
14:00 / 15:00
学童に到着
学年ごとのグループで小学校から学童に帰ってきます。
学童に到着したら自由時間です。宿題の声掛けをします。
みんなで公園に行ったり、学童の部屋で遊びます。
16:20
おやつ
市販のおやつもあればスタッフの手作りおやつの時も♪
誕生日には好きなおやつをリクエストできます。
16:45-17:15
清掃・宿題タイム
係の子は本棚・トイレ・玄関などを清掃します。
それ以外の子で、まだ宿題が終わっていない子は宿題をします。
17:00-18:00
帰宅
一人帰りの場合は、自宅が同じ方向の子どもたちで一緒に帰宅します。
18:00-19:00
延長保育
静かな遊びをして保護者のお迎えを待ちます。
※延長保育には、事前申請が必要です。
※延長保育の方は、必ず保護者のお迎えが必要です。
遊び時間だけでなく、勉強時間があります。夏休みは、子どもたち全員がお昼寝する時間があります。
お弁当と水筒を持参してください(イベント時に学童で用意する場合もあります)。
学校がある日と違っていろんなイベントがあります。
いつもより長くたくさん遊んですごせます。
しんつる学童の保育形態は、「標準保育」「延長保育」「土曜保育」の3種類に分かれています。
保育形態によって保育料が異なります。
保育形態 |
保育時間 | |
標準保育 | 学校登校日 | 放課後〜18:00 |
長期休み・学校代休日 | 08:00〜18:00 | |
延長保育 ※ | 18:00〜19:00 | |
土曜保育 ※ | 08:00〜18:00 |
※延長保育、土曜保育は、別途申し込みが必要です。
2025年度入所説明会について
2025年度新入学の児童及び在校生に向けて、以下の日程で入所説明会を開催いたします。
感染症拡大防止のため、人数を制限し予約制となっておりますのでご了承ください。
【日時】
・2024年10月26日 (土) 10:00~ 終了しました
・2024年11月24日 (日) 14:00~ 定員に達しました
・2024年11月24日 (日) 16:00~
【場所】
しんつる学童
【予約方法】
以下の内容をご入力の上、メールをお送りください。
件名に「苗字」
本文に「お子様の名前」「希望日時1つ」
※メールが届きましたら1-2日中にご返信いたします。
もし、返信がご確認できない場合はお手数ですがご連絡ください。
入所・見学についてのお問い合わせ
TEL:045-574-5420
受付時間は11:00~19:00、14:00~18:00は対応できない場合があります。
日曜・祭日はお休みです。
MAIL:shintsurugakudouhoiku@gmail.com
※頂いたメールには、平日は二日以内、土日休日を挟む場合は休日明けに返信をします。
返信が無い場合は、メールが届いていない可能性がありますので(045-574-5420)までご連絡ください。
保育料について
※1、※4 保育形態届にて延長保育及び土曜保育を申請した場合に適用
※2 月極の申請をしていない場合でお迎えが18:00を過ぎた場合に適用
※3 お迎えが閉所時間を過ぎてしまった場合に適用
※5 月極の申請をしていない場合で土曜日を利用した場合に適用
※6 休会届にて申請をした場合に適用(入所して3ヵ月(4月~6月)は休会できません)
尚、16日以降の途中入所の場合、保育料は月額保育料の二分の一に相当する額になります。
来年度以降、金額が変更となる可能性があります。
しんつる学童保育は、特定非営利活動法人「つるみ学童保育の会」が運営しています。
Q. | 年度途中でも入所できますか? |
A. |
年度途中でも申し込みはできます。 ただし、定員とそのときの入所人数等により、必ず入所できるとは限りません。 |
Q. | 申し込みは、放課後キッズクラブの申込期限まで待ってもらえないですか? |
A. |
次年度4月1日入所に向けた諸手続きのため、待つことができません。 (例年、放課後キッズクラブの申し込みは、3月以降です) |
Q. | 入会金の前金は必要ですか? |
A. | 入会金のお支払いをもって入会となります。詳細についてはお問い合わせください。 |
Q. | 学童の様子を見学できますか? |
A. | できます。事前連絡をお願いします。 |
Q. | 定員は、ありますか? |
A. | あります。78人です。 |
Q. | 急きょ、18:00または19:00までにお迎えに行けなくなったとき、当日に延長保育を受け付けてもらえますか? |
A. |
当日の連絡でも、延長保育を受け付けます。 必要が分かり次第できるだけ早くご連絡ください。ただし、事前申し込みの場合と、保育料が異なります。 |
Q. | 延長保育は、何人が利用していますか? |
A. |
2024年9月現在は、毎日3~6人程度が利用しています。 |
Q. | 急きょ、父母以外の人がお迎えに行ってもよいですか? |
A. |
いつも来る方以外がお迎えに来てもらってもよいです。 どなたがお迎えに来るかを事前にご連絡ください。お迎え時に支援員にお子さんの名前をお伝えしていただければ、対応できます。 |
Q. | 習い事などで、ほかの子どもたちより、遅く学童に来たり、早めに学童から帰ることはできますか? |
A. |
遅めに来る、早めに帰るなどできます。 事前にご連絡ください。毎週の予定が決まっている場合は、申し込み書類に記入してください。 なお、学童への行き来は子どもだけで行います(支援員はサポートできません)。 |
Q. |
夏休み、冬休み等で昼食を用意してもらうことは可能ですか? |
A. |
宅配弁当を利用できます。(イベントなどで利用出来ない日もあります) |
Q. | 夏休み、冬休み等のお弁当は、コンビニ等で買ったものでもよいですか? |
A. |
コンビニ等で買ったものでもよいです。 ただし、朝持参してください。昼食前に買いに行くことはできません。 |
Q. | 毎月の保護者会には、子どもを連れてきてもよいですか? |
A. |
やむを得ない場合は、連れてきても構いません。 保護者会中、子どもたちは決まった場所で静かに過ごしてもらいます。 (※現在、毎月の保護者会はオンラインで行っています。) |
Q. | 保護者会は、何時くらいに終わりますか? |
A. |
保護者会の全体の連絡・報告は、通常20:00頃、長いときでも 20:30頃に終わります。 保護者会後、係・時期により、個別の打ち合わせ・作業などを行うことがあります。 (保護者会は、 毎月第1金曜日19:30から行います) |
Q. | 係の仕事には、どんなものがありますか? |
A. |
2024年度の係は以下の通りです。 役員、レクリエーション、ディキャンプ、 バザー(地域ふれあい祭)、江ヶ崎サマーフェスティバル |
Q. | 保護者会に参加できないとどうなりますか? |
A. | 必須の連絡事項は、後日議事録としてメール等で連絡し、学童生活に支障がないようにしていますが、できるだけ参加してください。 |
Q. | 台風(暴風警報)など、休校になるときに、学童は開所しますか? |
A. |
支援員の体制が整い次第、開所します。ただし、必ず保護者が送り迎えをしてください。 特別警報が出た際は、閉所となります。 |
Q. | 現在の学年ごとの人数を教えてください。 |
A. |
2024年9月現在 1年生:15人、2年生:7人、3年生:6人、4年生:10人、5年生:2人、6年生:7人 合計:47人 |
Q. | スタッフは、何人いますか? |
A. |
スタッフは2024年9月現在、13人(正規2人、パート・アルバイト11人)在籍しています。 |